fc2ブログ

顔ダニ

20070204150804.gif

健康ネタが続きますが。

顔ダニというのが存在するのを、皆さんご存知でしょうか?

僕は知りませんでした。

いや、知る必要もありませんでした。

別に知らなくても、今まで幸せに生きてきたのですから。

しかし「ダニが顔にも居る」といわれたら、気になります。

なんてことを教えるのでしょうか。

まさに知識の暴力です。脅しです。

そんなの居たら嫌じゃないですか。

やっつけたくなるじゃないですか。

そしたら案の定、そいつをやっつける商品あるんですね。。

それもセッケンです。

 

イッツァ、セッケン!

ホァッツ?

オウ?セッケン!

アイノウ!イエス、ディスイズ、セッケン!

 

意味のない英語でも書いておいて、と。

 

その商品を紹介しますが、AIDソープといいます。

顔ダニをやっつけるために作られたセッケンらしいです。

作ってる会社、デモデクス・メディカル・ラボラトリーだって。

「顔ダニ・科学・研究所」ですよ、和訳すると。

IHI(石川島播磨重工)の「空想科学会社」にも匹敵する

大上段に構えた社名です。

顔ダニだけ研究してて儲かるのかいッ!とか思いますが。。

 

しかしまあ、商品まで出してるんだから、

なんかヤマがアタったんでしょうな。

 

顔ダニか…

知らなきゃこんな商品、見向きもしなかったさ、プン。

健康組からの脱落

金曜日、月曜日と会社を欠勤してしまった。

もちろんズル休みなどではなく、体調不良からである。

ウィルス性の腸炎にかかってしまった。

高熱とか頭痛とかならなんとか辛抱なるが、

胃腸系にダブルで攻撃を食らうと、今の僕はイチコロである。

十二指腸潰瘍にクロスカウンターをあわせる大技「腸炎」を被弾した僕は

降参の白旗をパタパタと掲げ、「負け組」と書かれた布団の中へ退陣した。

ボクシングでよく

「顔面へのパンチは意識を絶つ ボディーブローは戦意を絶つ」 

と言いますが、いや、よく言ったものです。

 

♪幸せってなんだ~っけなんだ~っけ

♪ポン酢しょうゆのあるウチさ~

と明石家のお兄さんが歌っていたが、

健康ってなんだっけ?なんだっけ?

と自問自答する時間もチラホラ。

あるある大事典がマンネリ的に健康ネタで続いているのにも

ちょっと納得してしまう自分がありました。

 

今日の夜になってやっと治まってきたが、

これでもう今年の胃腸受難は最後にしてもらいたい。

改めて健康というもののありがたみを実感しての閉店(たこしげ風)

スネオヘアー

もうずいぶん昔の話だが、

「ワタナベイビー」と「スネオヘアー」の語感の類似性、相関関係について、

小一時間ほど妄想にふけったことがあった。

 

その時なりにとても大きな発見があったのだが、

それはここでは割愛する。

 

だが、と僕はいつもそういった行為の後に思う。

こんなことに一体なんの意味があるのか、と。

 

妄想の先に導き出された結論を

一体どうやって実社会と結びつけていくのか、と。

 

だけど、そうやってひとつひとつのことに、

僕なりに結論を出し、きっちりとケリをつけてきたことで、

僕は何かしらの精神的成長を遂げてきたようだ。

 

最近はそういう実感が少しある。

これはもしかしたら、非常に屈折した自慢なのかも知れない(笑)

 

今夜、テレビ番組でスネオヘアーを見かけた。

彼も頑張っているようである。

 

彼の歌を特にリスペクトする訳ではないが、

一時期、妄想を共有した仲間として、

少しばかり応援したい気持ちになる。

 

そんな土曜日の深夜であった。

かるくヤバイ

最近、というかけっこう前からですが、

腹筋というものが僕のおなかから消えました。

もちろん筋肉はあるんでしょうが、

それを覆いかくす脂肪がね。

ポッコリとね。。

 

まあ、中年と呼ばれる年齢にさしかかっているわけですが、

やっぱり「かるくヤバイ」程度でおさえときたいもんです。

 

しかし、あのCM見て、

「あ、ほんとだ、この人、かるくヤバイ太り具合だわ」

と思う人は、一体どれだけいるんだろうか?

「これでヤバイの?じゃあ私もヤバイじゃん」

と思わせる為ならば、

あんなにスリムな人を選んでしまっても良いのでしょうか?

 

う~ん、なんたる非情。

笑いの要素を盛り込んでるので表面化しないが、

過剰に危機意識をあおる手法ですよ。

 

工藤静香じゃなく、同期の渡辺満里奈だったら?

観月ありさじゃなく、先輩の松下由樹だったら?

 

「かるくヤバイ」の言葉がリアル過ぎて笑えなくなっちゃうか…

 

 

だいたい、ビール飲んで痩せるわけないしね。。

ターボセルはセルライト対策にいいらしいけど、

これでおなかもなんとかなるだろうか。

腹巻きタイプがあれば、バカボンのパパ風にダイエットができるんだけど。

彩りの京都へ

紅葉が美しい季節ということで、京都に行ってきました。

京都は何度来てもいいですね。

僕は通じゃないので、鴨川沿いや、先斗町や、祇園や、
そういう一般的なスポットでも十分楽しいです。

20070204150318.jpg

今回はぶらりと祇園の街を歩いてから、
ライトアップされた清水寺を観に行きました。

ブッシュさんが来たせいかどうかわかりませんが、
行く道から、かなりの渋滞。

昼過ぎに出発したせいで、京都に着く頃には開店している店がなく、
昼食に天下一品ラーメンを食べるという味気ない一幕もありました。

さて、日も暮れてい、いざ清水寺へ…

20070204150327.jpg

開門前にこのありさま。
かなりの人ごみです。初詣みたいでした。

でもなんとか入場。

20070204150337.jpg

最後は以前にも行った町屋レストラン「トラットリアみのうら」に。

相変わらず料理が出てくるのが遅く、
サーブを急かす場面がありましたが、
まあ、それはそれでご愛嬌。

そこそこ美味しく、混んでいない、それがこの店の良いとこです。

そんなこんなで久々に休息の土曜日でした。

ウィッグ

僕はいまの会社に入ってから初めて、

ウィッグというものの存在を知りました。

それまでは「つけ毛?」程度の認識だったのですが、

見てみると、カツラに近いですね。

しかもカツラよりも(相場を知らずに書いてますが多分)安いし。

病気とかの理由で髪がなくなった人が、
おしゃれのひとつとしてつける場合もあるそうです。

 

WIG」と英語で書かれるとピンときませんが、

ウィッグ」とカタカナで書かれても「しゃっくり?」程度にしか思えません。

メジャーになれない原因は、その名称にあると見ました。

でも「カツラ」という大御所がいるので、命名には悩みますね。

「○○ヘアー」だとエロっぽいし、

「簡易カツラ」みたいなのはいかにも安っぽそうです。

 

僕自身は「薄くなったら正々堂々と見せる」を身上にしてますので、

利用する機会は少なそうですが、ちょっと興味のある世界でもあります。

 

僕の勤める新大阪駅の近くには、

明らかに男性と見抜ける女装の人が一人います。たまに会社の前を歩いています。

彼(彼女?)はこのウィッグなるものを着用しているようです。

「ヘンな人」というより、

「異世界への扉を開いた人」として、

ちょっとした敬意を払いながら、僕はその人を見ています。

落ち込んだ時には『スクール・オブ・ロック』

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • 発売日: 2004/09/17
  • メディア: DVD

どんな人生もヤマありタニありです。
勿論、落ち込む時だってあります。
そんな時に観ると良い映画はこれです。

10代はアニメに夢中。
20代前半でとんがった前衛的な映画をむさぼる。
20代後半で名作と呼ばれる映画の良さを知る。

だいたいの人がたどる映画の嗜好とは、こんな感じではないだろうか。

はたして、その中で「この作品は絶対」と言えるものに出会えるのか。

出会えます。

自分が「これだ」と思った作品を疑う必要はなく、
それは自分にとって最良の作品なのです。

が、しかし、そんな自分の中のセオリーを覆す作品に出会うことがあります。

「俺は○○系の作品は好きじゃないのよ」

「いつ観ても××の作品は最高だ」

など、年を追うごとに傾向というものが出てきますが、

そういう自分の中の感覚や常識を

スコーーーン

と飛ばして、別の世界に気付かされる、格別の領域の作品というものが存在します。

僕にとっては『スクール・オブ・ロック』がそれにあたります。

僕のつたないブログに目を通してくれている心優しい方々に、
無理なお願いをすることはとてもできませんが、

もし仮に、皆さんに何か影響を与えることを許されるなら、
とにかく一度、この作品を観てみてください。

これは名作ではありません。
秀逸な作りこみの作品でもありません。
うがった目で見れば、ウケ狙いの作品だと揶揄することも可能です。

ただ、

仮にもし貴方が、

日々何かを求め、ハングアップする日常の中に光を見出そうとする、

一人のヒューマンであるなら、

「この映画を知った後に過ごす人生」

というのは、何らかの意味を持ってくる可能性はあります。

 

前にも書きましたが、この映画は王道モノです。

ストーリーに伏線はありません。

美男美女が出る訳でもなく、

生きることを尊ぶアカデミックな作品でもありません。

 

でも、そこには、何かがあります。

劇場で震えるような一体感を感じたのは、

この映画が最初で最後です。

 

買っても損はない映画です。

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • 発売日: 2004/09/17
  • メディア: DVD


もし、「騙された、買って損した」
と思ったら、僕に売ってください。

友達にプレゼントする為に、あと2、3本欲しいな、と思っていますので。

たこしげブログ

この前、フラリとたこしげに寄ってから、

たこしげの店長のブログにはまってます。

こういう生活の人もいるのね。

客に芸人多いなぁ…

暴言ダイエット

もしもカンニング竹山みたいな人がダイエット商品の案内役だったら

 


グウタラでどうしようもない皆さん、コンニチワ!

今日も懲りずにダイエット系の商品を案内します。
いつもいつも大袈裟な表現で騙しまくっちゃって、ほんとスミマセンね。

私も毎回毎回「これはスゴイですね!」とか真剣な顔で言うのも疲れちゃいまして。

なんだか自分がサギ師みたいに思われるのも嫌じゃないですか。

あの、なんて言うか、もう辛抱なりませんわ。

我慢できないんで最初に言っちゃいますよ。

 

こんな番組見てる暇があったら、
まず運動しろ!

 

なんで運動しないんですか?

毎日疲れてるから?

じゃあ疲れたついでに運動もして、更に疲れちゃってください。
心配しなくてもそんな程度じゃ死にません。結局そのほうが健康になりますってば。

なかなか運動する時間がないから?

だったら用事もないのにコンビニをウロウロしちゃうのはなぜ?
緊急でもないのに携帯メール打ちまくってません?

 

要するに「痩せる為に運動する」という行為の優先順位が低いんですよ。

「痩せたい」っていう感情より、
「楽しみたい」、「得したい」、「ラクしたい」っていう感情のほうが上なんですわ、ええ。

ADがわかりやすい数式をフリップで用意しとります。
コチラですけどね。

 

楽しみたい>痩せたい

得したい>痩せたい

ラクしたい>痩せたい

 

確かにね、当たってます。当たってますよ。
私なんかも、まさにコレ!この通り!太ってますよ。参りました!

こんなフリップ、ゴミですよ。持たせるなっちゅうの。

 

本当に「痩せたい」って死ぬほど思ってたら痩せられます。

それができない、グウタラでワガママでどうしようもないアンタらに、
何を売ったところでムダです。

ダイエット商品なんて、気休め程度だと思ってください。

 

必ず痩せられます?アホか!

その商品を続けるのが
めんどくさいから難しいんじゃ!

 

おっと、ちょっと取り乱しちゃいましたね。

最近どうも怒りっぽくてね。やあねえ、もう。

 

もうね、「これでダイエット」とか、「これでシェイプアップ」とか、
アノ手、コノ手で買わされて、わけわかんないと思いますけど、

要するにですね…

 

辛抱強く使い続ける
意思の強さがあれば、
もともと色んな誘惑に負けて
太ったりしませんから!

ザンネン!

今さらこんなギャグ言ってる
この俺こそがザンネン!

 

ふう…

継続的に頑張れない人が買うんですから、こりゃもう、続く訳ありません。
(そろそろしゃべり疲れてきたな)

どうせ一、二ヶ月やって飽きて、やめちゃいます。ポイです。

そんな人に「この商品ダメじゃん」とか、とやかく言われる筋合いはありません。

どうせ何を売ったってムダ。

でも、まあ一応商品を紹介しますわ。仕事ですし。

実績はある商品ですけどね。

まあどうせ、アンタが買っても続かないだろうけど。コレです。


   【飲むだけヘルシー寒天


 

とまあ、これくらいムチャクチャ言ってくれれば、信用するかも知れない。

カレンダー

10 | 2005/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

カテゴリ

ブログ内検索

記事数&全記事表示

⇒全タイトル表示

RSSフィード

月別アーカイブ

プロフィール

プラスチックボーイ

Author:プラスチックボーイ
愛機:Canon EOS 5D Mark II
愛車:日産 NOTE 15RX
愛妻:関西人
好きな小説家:村上春樹、開高健
好きな漫画家:井上雄彦
好きな写真家:前田真三
2007年9月20日:北海道美瑛町の拓真館で前田真三氏の「麦秋鮮烈」を見て感動。
2008年5月31日:デジタル一眼レフカメラを購入、写真にハマる。
2009年10月20日:念願のフルサイズ機『Canon EOS 5D Mark II』購入。
2010年7月24日:予約1ヶ月待ちでiPhone4ゲット。

ランダム名言集

結婚記念日

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top